<<受験機関まとめ | ホーム | 弁理士試験-パリ条約21条の「構成国」>>
ニュース-最も多くの特許権を取得した発明家 (2016.10.19)
最も多くの特許権を取得した発明家
.「特許取得数11,353件」山崎舜平氏 ギネス世界記録(R)を更新(JIJI.com)
半エネ研の山崎舜平氏が、 ギネス世界記録を更新したそうです。
記事によると、2011年に6,314件としてギネス世界記録に認定されていましたが、
これを更新する「特許取得数11,353件」でギネス世界記録に認定されたそうです。
この記録は誰にも抜かれることはないでしょうし、話のネタとして覚えておくのも悪くないと思います。
【関連記事】
「U氏の先願に勝って商標登録する方法」
↓クリックありがとうございます。


本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、直近の本室更新は「H28年短答試験意匠問8」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン


.「特許取得数11,353件」山崎舜平氏 ギネス世界記録(R)を更新(JIJI.com)
半エネ研の山崎舜平氏が、 ギネス世界記録を更新したそうです。
記事によると、2011年に6,314件としてギネス世界記録に認定されていましたが、
これを更新する「特許取得数11,353件」でギネス世界記録に認定されたそうです。
この記録は誰にも抜かれることはないでしょうし、話のネタとして覚えておくのも悪くないと思います。
【関連記事】
「U氏の先願に勝って商標登録する方法」
↓クリックありがとうございます。


本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、直近の本室更新は「H28年短答試験意匠問8」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |