<<地域知的財産戦略調査員の募集(四国経済産業局) | ホーム | 続報 銃弾を避ける方法をIBMが特許取得>>
野村総研系企業が知的財産コンサルティング業務に本格参入 (2009.02.18)
本日、本室の更新は「意匠法60条」です。
興味を持たれた方は、ご訪問下さい。
今日はニュースだけです。
誤報には懲りずに次はコチラ
・野村総研系企業、コンサル業務本格参入 知財アウトソーシングで勝算(FujiSankei Business-i)
記事によると、
野村総合研究所グループで、
知的財産に関する情報やコンサルティングサービスを提供する
エヌ・アール・アイ・サイバーパテントが、
知的財産コンサルティング業務に本格参入したという。
野村総合研究所をはじめ、
特許・法律事務所など約10社と連携して、
特許・技術調査、
特許出願、
海外出願、
係争対応、
戦略策定など
知的財産関連業務ニーズに幅広く対応できる態勢を構築し、
知財のワンストップサービスの確立を目指すらしい。
3年後には10億円の売り上げを目指すらしいが、
どうだろう?
記事にもあるように、
特許出願を手控える動きが広がるなど、
知財を取り巻く状況は悪化している。
さらに、知財コンサルは、
コンサル会社の他、
弁理士、中小企業診断士、 行政書士など、
熾烈なパイ取り合戦が始まろうとしている分野だ。
その上、特許は狙って金にするのが難しい。
良い技術=金になるわけではないからだ。
不安は大きい。
とはいえ、知財立国を目指すという国の後ろ盾があるのだから、
今後、伸びるのは間違いない。
死者累々になりそうだけど・・・。
気になる分野ではある。
家庭用ゲーム機で世界最大級企業が知的財産権管理スタッフ募集中!
興味をお持ちの方は、「知財の転職求人サイト集」をクリック!
LECはこちら↓ 30周年キャンペーン中↓

↓記事が面白かったら押して下さい↓

※本ブログは「独学の弁理士講座」(弁理士試験用サイト)の別室です。
興味を持たれた方は、ご訪問下さい。
今日はニュースだけです。
誤報には懲りずに次はコチラ
・野村総研系企業、コンサル業務本格参入 知財アウトソーシングで勝算(FujiSankei Business-i)
記事によると、
野村総合研究所グループで、
知的財産に関する情報やコンサルティングサービスを提供する
エヌ・アール・アイ・サイバーパテントが、
知的財産コンサルティング業務に本格参入したという。
野村総合研究所をはじめ、
特許・法律事務所など約10社と連携して、
特許・技術調査、
特許出願、
海外出願、
係争対応、
戦略策定など
知的財産関連業務ニーズに幅広く対応できる態勢を構築し、
知財のワンストップサービスの確立を目指すらしい。
3年後には10億円の売り上げを目指すらしいが、
どうだろう?
記事にもあるように、
特許出願を手控える動きが広がるなど、
知財を取り巻く状況は悪化している。
さらに、知財コンサルは、
コンサル会社の他、
弁理士、中小企業診断士、 行政書士など、
熾烈なパイ取り合戦が始まろうとしている分野だ。
その上、特許は狙って金にするのが難しい。
良い技術=金になるわけではないからだ。
不安は大きい。
とはいえ、知財立国を目指すという国の後ろ盾があるのだから、
今後、伸びるのは間違いない。
死者累々になりそうだけど・・・。
気になる分野ではある。
家庭用ゲーム機で世界最大級企業が知的財産権管理スタッフ募集中!
興味をお持ちの方は、「知財の転職求人サイト集」をクリック!
LECはこちら↓ 30周年キャンペーン中↓
↓記事が面白かったら押して下さい↓


※本ブログは「独学の弁理士講座」(弁理士試験用サイト)の別室です。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |