弁理士試験-口述試験お疲れ様でした (2014.10.27)
口述試験お疲れ様でした
お疲れ様でした! - 太陽王
2014/10/25 (Sat) 18:25:55
口述、受けてきました。
2度とやりたくない…orz
答えられないことを聞かれるんじゃないかという恐怖が物凄いですね…。
で、
・特実:だいたいすんなり答えて試験時間よりも終わった後の雑談時間のほうが長かったくらい
・意:パネル問題の題意が把握できず、何度も何度も何度も何度も何度も試験官に助け舟を出していただいてなんとか時間内に最後までたどり着けました。
試験官が優しそうなお姉さまで助かりました。
いかついおじさまだったら途中で泣き出してた気がする…(;_;)
・商:だいたいすんなり答えたのですが、最後に予想外の68条の32を聞かれシドロモドロに…(対策問題集に68条の32はなかった…)。でもなんとか乗り切って、それなりに雑談の時間がありました。
この試験は、最後までたどり着けて雑談コーナーまでいければ合格なんでしょうか?
だったら特と商はなんとかなった気がするのですが…
Re: お疲れ様でした! - 管理人
2014/10/27 (Mon) 12:02:06
口述試験お疲れ様でした。
さて、雑談コーナーに到達したとのことですが、基本的に正答しないと次の問題には進まないので、大丈夫かと思います。
非常にお疲れかと思いますので、数日はゆっくりとお休みください。
【関連記事】
「口述試験用用語まとめ」
↓クリックありがとうございます。


本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、直近の本室更新は「H26年短答試験問30(短答解説)」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓

弁理士サイトはこちら
お疲れ様でした! - 太陽王
2014/10/25 (Sat) 18:25:55
口述、受けてきました。
2度とやりたくない…orz
答えられないことを聞かれるんじゃないかという恐怖が物凄いですね…。
で、
・特実:だいたいすんなり答えて試験時間よりも終わった後の雑談時間のほうが長かったくらい
・意:パネル問題の題意が把握できず、何度も何度も何度も何度も何度も試験官に助け舟を出していただいてなんとか時間内に最後までたどり着けました。
試験官が優しそうなお姉さまで助かりました。
いかついおじさまだったら途中で泣き出してた気がする…(;_;)
・商:だいたいすんなり答えたのですが、最後に予想外の68条の32を聞かれシドロモドロに…(対策問題集に68条の32はなかった…)。でもなんとか乗り切って、それなりに雑談の時間がありました。
この試験は、最後までたどり着けて雑談コーナーまでいければ合格なんでしょうか?
だったら特と商はなんとかなった気がするのですが…
Re: お疲れ様でした! - 管理人
2014/10/27 (Mon) 12:02:06
口述試験お疲れ様でした。
さて、雑談コーナーに到達したとのことですが、基本的に正答しないと次の問題には進まないので、大丈夫かと思います。
非常にお疲れかと思いますので、数日はゆっくりとお休みください。
【関連記事】
「口述試験用用語まとめ」
↓クリックありがとうございます。


本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、直近の本室更新は「H26年短答試験問30(短答解説)」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
弁理士サイトはこちら
第5回クレームドラフティングコンテスト開催 (2014.10.27)
第5回クレームドラフティングコンテスト
いよいよ本日より第5回クレームドラフティングコンテストを開催いたします。
ということで、「第5回クレームドラフティングコンテスト問題」のページを公開いたします。
(http://benrishikoza.web.fc2.com/cdratoi5.html)
第5回クレームドラフティングコンテストは、優勝賞金5万円!
そして、審査員特別賞に選ばれた方にも、何か素敵なものを差し上げます!!
皆様、奮ってご参加下さい!
なお、第5回クレームドラフティングコンテストは、
双京知的財産事務所様、
IPボランチ国際特許事務所様、
のご後援により運営されております。
ルールの概要
①問題をよく読んで、11月3日24時までの1週間以内に、クレドラ掲示板へクレームを投稿して下さい。
※文字数制限はありません。
なお、クレームの最後には句点を付して下さい。
(例:「○○と、××とを備えた食器。」)
②今回からクレームに続けて、作用効果、意気込み等、自由な書き込みを認めます。
特に、仕事先をお探しの方は【ヘッドハント希望】等の売り込みを記載すれば、
思わぬ勧誘を受けられるかもしれませんよ!
③クレームは1人1回のみ投稿できます。原則として2回目以降のクレームは審査・表彰しません。
ただし、誤記訂正などの場合に限り、先のクレームを削除して、別のクレームを投稿することを認めます。
この場合、先のクレームへの投票は全て無効となります。
④賞品受領のために連絡先を必ず入力して下さい。
ただし、投稿予定者のハンドル名と連絡先をメールによってご連絡することも認めます。
なお、連絡先の入力が無い場合には、表彰を辞退したものとみなされます。
ご興味を持たれた方は、問題だけでもこちらの問題ページ
「第5回クレームドラフティングコンテスト問題」
からご覧ください。
たくさんの方のご参加をお待ちししております!
※クレームドラフティングコンテストとは、クレームの作成能力を競うコンテストです。
詳細は
「クレームドラフティングコンテストまとめ」
をご覧ください。
なお、御質問等がございましたら、benrishikoza@gmail.comにメールをご送信頂くか、benrishikoza宛にツイッターにて御連絡ください。
↓クリックありがとうございます。


本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、直近の本室更新は「H26年短答試験問30(短答解説)」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓

弁理士サイトはこちら
いよいよ本日より第5回クレームドラフティングコンテストを開催いたします。
ということで、「第5回クレームドラフティングコンテスト問題」のページを公開いたします。
(http://benrishikoza.web.fc2.com/cdratoi5.html)
第5回クレームドラフティングコンテストは、優勝賞金5万円!
そして、審査員特別賞に選ばれた方にも、何か素敵なものを差し上げます!!
皆様、奮ってご参加下さい!
なお、第5回クレームドラフティングコンテストは、
双京知的財産事務所様、
IPボランチ国際特許事務所様、
のご後援により運営されております。
ルールの概要
①問題をよく読んで、11月3日24時までの1週間以内に、クレドラ掲示板へクレームを投稿して下さい。
※文字数制限はありません。
なお、クレームの最後には句点を付して下さい。
(例:「○○と、××とを備えた食器。」)
②今回からクレームに続けて、作用効果、意気込み等、自由な書き込みを認めます。
特に、仕事先をお探しの方は【ヘッドハント希望】等の売り込みを記載すれば、
思わぬ勧誘を受けられるかもしれませんよ!
③クレームは1人1回のみ投稿できます。原則として2回目以降のクレームは審査・表彰しません。
ただし、誤記訂正などの場合に限り、先のクレームを削除して、別のクレームを投稿することを認めます。
この場合、先のクレームへの投票は全て無効となります。
④賞品受領のために連絡先を必ず入力して下さい。
ただし、投稿予定者のハンドル名と連絡先をメールによってご連絡することも認めます。
なお、連絡先の入力が無い場合には、表彰を辞退したものとみなされます。
ご興味を持たれた方は、問題だけでもこちらの問題ページ
「第5回クレームドラフティングコンテスト問題」
からご覧ください。
たくさんの方のご参加をお待ちししております!
※クレームドラフティングコンテストとは、クレームの作成能力を競うコンテストです。
詳細は
「クレームドラフティングコンテストまとめ」
をご覧ください。
なお、御質問等がございましたら、benrishikoza@gmail.comにメールをご送信頂くか、benrishikoza宛にツイッターにて御連絡ください。
↓クリックありがとうございます。


本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、直近の本室更新は「H26年短答試験問30(短答解説)」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
弁理士サイトはこちら
| ホーム |